X

RHODIA(ロディア)◆ユーザー目線のスタイリッシュメモ

RHODIA(ロディア)◆ユーザー目線のスタイリッシュメモ | 文房具大図鑑

RHODIA(ロディア)の方眼メモ。大好きすぎて、大事にしすぎて

なかなか減っていかないノートです(貧乏性)

このパキッとした鮮やかオレンジとRHODIAロゴ、そして二つのもみの木(?)。

だだっぴろい余白。表紙だけ取ってみてもすごくスタイリッシュです。

厚紙になっている表紙は折れ曲がりにくく、中ページの保護に適していて、

なんと撥水加工!ちょっとくらいの水濡れはOKなんですね。

用途に合わせて選べる9種類。表紙の色も白や黒アリ。1度使ったらヤミツキ必至です。

【ファン多数!これはユーザー目線のモノづくり】

ロディアはフランス生まれのメモパッドブランドです。

1920年創設。二人の兄弟の手によるものです。

この木の絵って、つまりそういうことなのかもしれない。

私の周囲にも愛用者がイッパイです。一度使ったら手放せないクオリティー。

薄紫の方眼がとても可愛い。目が細かすぎるように見えますが、

意外に使いやすいんです。1マスずつ使わずとも、4マス=1文字でも程よい。

私は主に手紙を書くのに活用してました。裏表とも方眼があるので、両面いけます。

裏移りやにじみもほとんどなく、ペンの滑りも良い。

メモはマイクロカット加工で、美しく切り離し可能。ただのミシン目ではなく、

まっすぐにパリッと切り離せ、誰かへの伝言などの際にもビリビリにならず、見た目がいいんです。

そして、表紙を折り返すと上のように美しく畳めるため、表紙の跳ね返りがありません。

上部にはロゴもお目見え。机の上にスタイリッシュになじんでくれます。

【ロディアを知るまでは、メモ帳に興味はなかった】

ロディアの方眼メモと出会うまでは、正直メモ帳なんて興味がなく、

「走り書きメモなんて、広告の裏でいいじゃない」と思っていたクチです。

100均のメモパッドを買う人にすら、疑問を抱いていたほど。

だって、家には紙が余っている。再利用すべきだと思ってたんです。

ですが、ちょっと改まったシーンで手書きメモを誰かに渡すとき、

広告の裏じゃ失礼なこともあるし、カッコつかない場合もある。

そんなとき、ロディアの紙なら、上司に渡すメモとしても全然恥ずかしくない。

ロディアメモはこのとおり、ホッチキス留めで頑丈に作られていますが、

折り返した針先はどこにも見えない。安全面にも配慮されているんです。

ただ、いくら頑丈な表紙とはいえ、手荒く扱っていれば端から折れてしまいます。

そこで、最近気になっているのが、ロディアのカバー(ケース)。

手帳タイプからジップタイプまでさまざまに揃います。

出先で頭によぎったアイデアを出先で書き留めたいときなどに、

ペンなどを一緒に収納できるカバーがあれば、文字が書きやすい。

ちょっぴりお高めですが、長く使えることマチガイナシです。



スポンサードリンク


この記事の最上部へ

【文房具大図鑑】トップへ

chisato2000: