A4どうやって持ち歩く?⇒OLETTA(オレッタ)で三つ折♪ | 文房具大図鑑
キングジムさんから発売され話題となった「OLETTA(オレッタ)」。
紙をキレイに三つ折りにできるアイテムらしいのですが、
いったいどのように使うのか、見た目だけではよく分からない・・・!
【A4用紙を三つ折りできると、どんなメリットがあるのか?】
A4用紙を持ち運ぶとき、どういう手段を取るか。
多くの方が、「A4クリアファイルに入れて持ち歩く」と答えるでしょう。
私もその一人で、バッグの中でシワシワにならないように、
雨にぬれたりしないように、やっぱりクリアファイル派です。
そこへきて、この「OLETTA(オレッタ)」。
一見ふつうのスケジュール手帳のようですが、開くと中はこうなっている。
折りたためば三つ折り、開けばA4サイズの紙の全体像が見えるんです。
そして左右にはクリアポケット。これがA4用紙の押さえの役割を果たしてくれる。
また、付箋やカードなどを収納してありますね。大きい用紙と小さい紙類を
一緒に美しく持ち運ぶことができるのです。なるほど・・・!
一度にA4用紙5枚まで収納できるそうです。
【お仕事用だけじゃない!旅先でも「オレッタ」】
このオレッタは、「A4の三つ折り」というサイズがミソです。
このサイズ、手のひらにすっぽりと収まり、スーツポケットにも
フィットさせることができる。つまり、バッグが必要ないんです。
また、ハガキもジャストサイズで収まるサイズでもあります。
そして、ビジネスシーン以外だと、旅先の地図やチケットなどを
収納するのにもお役立ち。お出かけ先で出たクーポンやレシート、
領収書やお店のDMなどもここにすべて挟んで折ればコンパクトに。
今まではA4書類を運ぶためには、A4よりも少し大きめの
平たいバッグを用意しなくてはいけなかった。ところが、
この「オレッタ」なら、女性の小さなショルダーバッグにも
すっぽりと収まってしまうんです。
またバリエーションも豊富で、
★縫製タイプ(オレンジ、青、白、黒)
★合成皮革タイプ(赤、黒、白、茶)
★中身が見える透明タイプ(赤、黄、緑、青、透明)
★中身が見えない不透明タイプ(赤、青、黒)
とさまざまな色や素材が選べちゃうのです。
人前で書類を出すお仕事の方、紙類の管理がニガテな方、
これは出先でもオフィスでも自宅でも便利です。
スポンサードリンク