【テープのり時代到来!】塗る糊は廃れてしまうの?

【テープのり時代到来!】塗る糊は廃れてしまうの?

”テープのり”が糊業界を席巻する時代がやってきました。

スティックのりや水ノリが主流だった時代は、もしや終焉・・・?

ちょっとだけカルチャーショックで寂しい気持ちの私です。

【修正テープのような形のテープのり礼賛】

テープのりの中でもとくに人気の高いのが、コクヨ製品です。

この「ドットライナー テープのり」は、挟んで手前にシュッと引いたり

挟まずにそのまま貼りたい面に引いたりすることで、衛生的にスマートに

糊付けできる神がかった商品。

「今までのノリのベタ付はなんだったのか?」というレベルでの

カルチャーショックが起きているんですね。

時代遅れな自分としては、この形状がノリには見えない。

パッと見、修正テープっぽい。

スティックのりがもっとも便利だと長年思ってきた私は、

「消え色PIT」の色のつくノリですごく満足してきたんです。ところが、

このテープのり、超強力接着で、しかも時短になる。

ノリがあちこちに飛び火(?)して、

手を洗わなきゃいけないような事態にもならない。

しかもリフィルがあるので繰り返し使用OK。もしや非の打ち所のない商品なんでしょうか。

【「用途は限られるかも?」説もあり】

どんな商品にも、用途の向き・不向きは多少存在します。

このコクヨさんのテープのりは、とくに封筒を貼るときに重宝するようで、

たとえば大量に封筒を郵送するお仕事の方に向いている様子。

挟み込んでテープ貼りをする際、封筒の封をする適正位置に糊付けできる。

カチカチとテープ送りしながら、軽い力で挟み込んで引っ張るだけです。

「画期的商品の登場」と糊業界界隈は色めきだっていますが、

「もう少しテープ幅があったほうがよい」「テープ送り(挟むとき)にコツがいる」

「レフィルが割高」などの声も。また、直線的な場所を貼るのには便利ですが、

細かい曲線部分を貼る場合などは、やはり従来のスティックのりなどを

使い分けるのがベターのようです。

コクヨさんだけでなく、トンボ鉛筆さんのPITシリーズや、

ニチバンさんのテープのりなど、さまざまなメーカーさんから発売中。

見た目の可愛さ、持ちやすさなどコダワリポイントは人それぞれ。

私も旧型人類ながら、このスゴ技ノリには興味津々です。

うっかり修正テープと間違って使わないようにしなきゃですね^^



スポンサードリンク


この記事の最上部へ

【文房具大図鑑】トップへ

One Response to “【テープのり時代到来!】塗る糊は廃れてしまうの?”

  1. […] 【テープのり時代到来!】塗る糊は廃れてしまうの? […]

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.